MavericksにしてからMac miniがなかなか終了しない気がする→外付けHDDでした

というのは気のせいかもしれませんが…。

いーち、にー、さーんとカウントしたら、ちょうど120。システム終了を選んでから2分ぐらい掛かってるみたいです。
普段はスリープ運用ですから、ほとんど困ることはないのですが、ちょっとインストールがらみで再起動連発というときには、すんごいストレス。

 

つらい。

 

ってことで、いろいろと原因を探ってみたりしました。

シャットダウンの遅さによるイライラはこれで解消!Macのシャットダウンが遅い場合に見直したい項目 by Apple情報局

この中で紹介されている、「再ログイン時にウィンドウを再度開く」ってのは、まず効きました。これでちょっと短縮。
アクセス権とかディスクチェックとかをして、ようやく100秒まで短縮。

iPhoneを抜いてみたり、ログイン項目から普段使ってないものを取り除いたり(使ってもないのにバックグラウンド起動しているものがある)してみたけど、ほとんど変化なし。

で、最後にやってみたのが外付けハードディスクを外すこと。

…結果は…

 

20秒(将棋風に)

 

原因は、おまえか!おまえさんか!確かに、不具合の切り分けのためにはHDDに限らず外付け機器類はずせって言いますね。最初にやるべきことや。

ということで、うちのラシ子がモタモタしていたようです(いやラシ子とMac miniのコミュニケーションがうまくいってないというか)。

Mavericks環境では外付けHDDにデータ消失の恐れなんて話もあったりして、ディスプレイ周りも「?」な状況になることがあるようなので、少数点のアップデータが待たれます。

OS X Mavericksで外付けHDDデータ消失の恐れ by INTERNET Watch

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です