暑中お見舞い申し上げます。

もっと早く言えばよかったような気はしますが。
暑いですね。暑いときは熱いお茶、入れ立てのお茶・・・と書きながらも、コーヒーを飲んでおります。とにかく温かいものを飲んだ方がいい。

実家に戻ってますが、電気ケトルがちょっとだけうるさい。派手にパッコンパッコン音を立てる。販売元に送って検査はしてもらったものの「問題ありません」ということで、はてこのまま使い続けるべきか否か・・・。こういう商品も発売されたので→買い換えようかなとか。

– – –

ここのところ、悲しい系のニュースが多いのかなと。
もちろん選挙も終わったし政治の話題に今ひとつ新鮮み、面白みがなくなったので、テレビがそっち方面に流れているのかもしれませんが。

– – –

自分なりに思うことがあり・・・そろそろその時期なのかも。

– – –

Nicecastはまだ購入せず。やはり配信形式がMP3のみというのがひっかかりです。MacOSXがAACのエンコーダを標準で持っているので、そこを利用したバージョンが出ないものだろうか・・・と期待はしているのですが。

しかし、icecastをMacOSXに入れるのは面倒だし、Shoutcastも最初のチャレンジでは不調に終わり。Macの音をiPhoneで聞くためのappというのも結構あるんですが、流す音がネットラジオなのでちょっと方向性が違う。

Ustreamを非公開で・・・って方法もなくはないかもしれませんが、iPhoneから聞く方法があまりスマートでなく。

– – –

radikoが来月以降どうなっていくのか、というのは8月中に何らかの発表があるのかもしれませんが、やっぱり日本全国どこからでも全国の放送局にアクセスできるというのが僕らの願い。

PCやiPhoneだけでなく、それに対応した専用のハードウェアがあってもいいし、車にも付けたい。

もちろん、災害時を考えると電波での放送も大事だし、そもそもモバイル通信網にストリーミング放送のパケットが流れまくるのもどうかとは思うものの、今の時代、特にAMラジオにとってはノイズ源が多すぎるかなと。

車ならばさほど気になりませんが、我が家では隣県の放送はもとより(昔より中継局が減ったので電波が弱くなった可能性はあるのですが)、市内のコミュニティFMも弱い(でもこれも送信元の問題かも)。

デジタルラジオ放送、モバイル向け放送は来年ぐらいから始まるので、また環境は変わってくるのかもしれません。そういった乗り入れが当たり前になれば、それぞれのラジオ局が工夫をしてくるかもしれませんし、専門局というのも増えるかも。1日中ニュースの局、1日中クラシックの局、1日中ヒット曲。うーん、そうするとUSENが苦しくなるかも。

とりあえず、発表を待つしかできないのですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です