iWork使ってみるか。

それほど必要とはしていなかったのですが…。
MicrosoftWordさんが、今ひとつ使いにくい。
かといって、フリーのワープロソフトもちょっとかゆいところがかゆいままだし、使い慣れているページレイアウトソフト(InDesignとか)はちょっとした文書を作るのには大袈裟。

なので、iWorkの中からPagesPages - Appleを…とりあえず使ってみよう。KeynoteKeynote - Appleとか、NumbersNumbers - Appleも気にはなるけどさしあたって必要そうでないので。

ということで、使ってみたけど、

あら、なんかスルスル使いやすい。いいじゃないの。

という雑なレビュー。

Word 2011はほぼ「ビューアー」としてしか使っていないのですが、それは、まともに動かないから。
ただ、「フォントが多い環境だと文字設定周りがすべて遅い」というだけなので、一部のデザイン関係者以外はそんなこと思ってないと思いますが。
フォントが増えると、フォントプレビューを切ろう(フォントのデザインがそのままメニューに表示される)が何をしようがだめ。

そもそも、MacOSX標準のフォントパネルではないので、何か独特な問題があるのだと思いますが、以前から解決される気配がない。
Excelでも同じような問題はあるものの、フォントを変更することがほとんどないので、問題なし。

もしかすると次期Office for MacあたりではようやくOSX標準のフォントパネルあたりを使えるようになってるかもしれませんが、Office特有のお節介機能も不便なところ。もちろん、オートコンプリートなんかは全部切ってしまえばいいのですが、ま、そのお節介こそがOfficeでもあり。

難しいところです。

プレーンな文書を作りたい人、そんな人にはPagesいいかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA