リンククラブ元利用者

知らない間に大騒ぎになっていました。

ネット料金、予告なく課金…2万人から計2億円で苦情多発[読売新聞]

「リンククラブ」という名称で、ホームページを作りたい利用者にサーバーを貸し出すサービスなどを提供しているネット関連企業「カイクリエイツ」(東京都)が昨年末、「情報管理などを強化するシステム費に充てる」という理由で、事前の連絡を十分にしないまま利用者約2万人の口座から、それぞれ1万円を引き落としていたことがわかった。

・・・実は会社のメールサーバは最初リンククラブを利用していまして、1年利用した後にすっぱり辞めました。Mac関連雑誌に以前は必ず「Macのためのホスティングサービス」というような広告が出ていて、結構親近感を感じていたので、契約してみたらサーバは今時Windowsベースで、Unixベースのサーバに比べると自由度が低くcgiがほとんど使えないし、変な制限があるし(wwwなしとwwwありの併用が出来ないとか)、管理ページは使いにくい・・・。いざ解約となると、co.jpのドメインは他社で使えないとか、解約するなら2ヶ月分払えとか・・・すっかり嫌いな会社に。

サポートも全然悪いのですが、広告メールは毎日のように大量に届くし、毎月立派な冊子を作って送ってくる。支払っている料金の一部はこの無駄なサービスに行っているかと思うと、苦々しい。

仕事上、他社様のホームページ管理ということもありますが、リンククラブにある・・・というだけでモチベーションが下がるので、最初の仕事は他社のホスティングサービスへの乗り換え手続きをおすすめすること。単純に使いにくいというだけでなく、最近は1年2年使っているうちに、ほかのサービスが湖水とパフォーマンスがよくなっているということも理由にあるのですが、リンククラブは長らくコストパフォーマンスの悪いサービスが続いていました。

LHSというメインのサービスは1800円もの値上げをして5900円という目が飛び出そうなサービスに。容量もメールアドレス数も多いのだけど、仮想専用サーバぐらいの価格設定にびっくり。新サービスLHXへの移行を促したいんではないかと思いますが、サーバの移行って面倒なんですよね。

こんな不当請求騒ぎまで起こしてしまうと、LHXに乗り換えるよりも、解約して他社に移ってしまった方がまだいいよね・・・という状態ですね。

ずーっと昔にリンククラブをお勧めしてしまったこともあるので、不当請求がなかったかどうか心配です。うちの会社も経理の人にリンククラブから変な請求来てませんか?と聞いてみないと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA