レコーダー不要、の期待。

【連載】地デジの足音(85) 一歩お先に自宅でスマートテレビ(1) – 「もっとTV」成功の鍵は料金設定[マイナビ]

民放テレビ+NHKでもっとTVが始まる予定ではありますが、はてどのくらい流行るだろう…と。
内蔵型のテレビも出るようですが、アクトビラみたいなゆったりとした操作感を想像してしまうので、厳しいかな…と。

が、

テレビでもPCでもiPadでも一つの契約で、ピポパ(古い、というか違う)で見られますよ!ということになってくれると話は別かなと。
NHKオンデマンドのように見放題パックができれば、見逃しても録画していなくても見られる。iPadをジップロックに入れて風呂に入っても見られる。もしかすると旅行先でもiPadで見られる!、Viva iPad。ってiPadがいいんやん。
(いまのところNHKオンデマンドの話で、もっとTVはサービス開始時は対応テレビのみで、iPadなどの対応は検討中らしい。)

もちろん、ご家庭のレコーダーを使って録画すれば、わざわざそういうサービスも必要ないわけで、全録タイプのレコーダーだったら見逃しもない。けれども、それをiPadで見ようと思うと、結構面倒。レコーダに録画したものを見るためのDTCP-IPなどにはiPadが対応する予定はないので、Slingboxのような機器を使うしかない。

でもね、全国5,000万世帯の各家庭でレコーダーを各々ブン回して録画するより節電なんじゃないかなと(多少ネットワークの力を借りて、サーバの電力を使うとしても。ちゃんと計算してないので適当ですが。)。当然、この仕組みではネットワークなしだと何にも見られないわけですが、その時はその時。

本当のところ全局全番組を全録するのもすごく便利だとは思いますし、正直欲しいという気持ちがないわけでもないけど、見るか見ないか分からない番組までとりあえず録画しておくのが、なんか電気もったいないよねと、ふと思ったところで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA