植物を枯らす男。

いままで、いくつ植物を枯らしてきただろう…。思い出せない。
「代わりに悪いものを引き受けて枯れたんだよ」と慰められたことがあるけど、うん…何か悪いものを背負ってたんだね…オラ…。

[amazon_auto_links asin=”B0098FLCRS” locale=”JP” title=”Wi-Fiプラントセンサー「Koubachi」 観葉植物に必要な日光・温度・水分を測定し、スマホ・PCで管理! カンや経験に頼らずに植物を最適な環境で育てる(屋内用)”]

猫なら「ごはん〜」とか言ってくれるけど、植物はしゃべれない。
センサーの付いたガジェットが、代わりに「土が乾いてるよ」とか「日光にもう少し当てた方がいいよ」とか教えてくれる。
こ、こ、これは欲しい。

たぶん、このセンサーが刺さる余地はないけれど、以前から気になっているのは、壁面緑化用のパフカルを使ったフレームタイプの観葉植物。

[amazon_auto_links asin=”B00BR7ZV54″ locale=”JP” title=”ミドリエ KOMIDORI コミドリ3色セット 給水ボトル付 観葉植物ミニ インテリアグリーン”] [amazon_auto_links asin=”B00BJWX0FK” locale=”JP” title=”ミドリエ FRAME フレーム 観葉植物ミニ インテリアグリーン ホワイト 給水ボトル付”]

癒やしに、これも欲しい。まぁ、本当は猫も欲しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA