iPadはもう要らない子…。
手放せない性能。手放す必要がない薄さ。iPad Air2を買おうかなぁと思っていたものの、なかなかの価格に二の足を踏む。 iPad mini not Retinaを1年半ほど使っていたので「あると便利」なのは実感している… Read more »
手放せない性能。手放す必要がない薄さ。iPad Air2を買おうかなぁと思っていたものの、なかなかの価格に二の足を踏む。 iPad mini not Retinaを1年半ほど使っていたので「あると便利」なのは実感している… Read more »
なんとなく「毎年春に更新されるんだろうなぁ」と思いこんでいた大きい方のiPadも、iPad miniとともに生まれ変わりやがりました。 これを販売上はiPad4と呼ぶわけではないのでしょうし、MacBookなどと同じよう… Read more »
BUFFALO 節電+USBポート搭載 11n/a&n/g対応 ハイパワー 無線LANルーター AirStation WZR-HP-AG300H この子を使い始めて半年。 ちょっと調子が悪い子でした…。 何をポイ… Read more »
Coga 2[MacAppStore] と Diet Coda[iTunes Store] こういう方向がちょっと欲しかったところ。 iPadからコードの直しができるとかいいかも、とか。 いや、しかし、MacBook A… Read more »
年度末だからなのか、4月を目前にしているからなのか(意味は一緒)、はたまた震災の影響が小さくなったのか、ちょっとバタバタ。 とりあえずは、いいことだ、幸せだ。今年が勝負だぜと、思っとりますー。 自分のページこそちゃんと作… Read more »
5月2日から風邪引きさんです。なんでこんな時期に風邪引くんだろう?と思いつつも、Tweet検索しても結構居るし、なにしろTBSラジオに出ている小島慶子さんも風邪引きで岸田今日子声になっているではないですか。 じっくり横に… Read more »
なんだかiPad用のSlingplayerを買ってから、Appの価格に対しての閾値があがったというか、「600円、まぁいいか」的な。 塵も積もればなんとやらで、あとからくる請求がちょっこし怖い。 とりあえず下記を購入。 … Read more »
iPad2 発表時から買うと決めていて、ちょうどビックカメラのポイント貯まっていたので、いそいそと船橋に出向いてサクッと買って来ました。てなわけで出費0円。もちろんビックポイントなので昔の自分が出したお金を今使った感じ。… Read more »